退職しました!
こんにちは、カリンです。
今日は私が退職するまでのお話をします。
退職するまで
私が退職を考え始めたのが2019年の頭ごろでした。
自分の年齢を考えたときに、未業界へ転職するのは今回がラストチャンス!
4月に上司に退職の申し出をしました。
が、いろいろ説得されて辞められず。
しかし、結局職場の体制も改善されず求人サイトを見るようになりました。
IT系の業界は若いので29歳までといった求人をよく見かけました。
そして焦る私。
30代で未経験。IT系の業界に転職したいのならもう猶予はない!
そして10月に再度退職の申し出をしました。
辞めるまでにいろいろな条件を出されましたが、本日予定通りに退職致しました。
今後どうするか
在職中も求人サイトを見ていたのですが、やはり未経験は厳しい世界。
未経験可であっても、ある程度の知識があることが前提。
まあ、どの業界でも基本そんな感じですよね。
独学で勉強するかスクールに通うか悩んで、ネットでいろいろ調べていると・・・
職業訓練というものを見つけました!
この職業訓練というのがすごく良さそうなもので、職業訓練校に申し込みをしました。
今度試験があるのですが、上手くいくといいな~!
職業訓練については後日また記事にします😊
おわりに
転職に向けてようやく一歩踏み出せた感じがしています。
今の心配はお金ですかね~w
しばらく収入がない生活になるので、ソーシャルソーシングに登録しました。
しかしこれも厳しい世界。
実績がないと仕事が取れない。
アルバイトをしようかとも思いましたが、もし職業訓練校に合格したらアルバイトする余裕がない気もするし・・・。
そして保険と年金の手続きもしなくては!
こちらはどしたらいいのか分からないから調べないとですし。
今は未来が見えていないので不安も多いですが、楽しみもあります。
とりあえず、毎日早起きしない生活を今しばらく満喫しようと思います!w
最近のコメント